2024年1月13日土曜日

ブログ・間違ってない?〜と娘から、、



過日・給湯器の故障で、私達が
居住している建物について
説明した、、部分です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
数日前の内容の一部です
1975年に建ったプレハブ工法の 
住宅で、エレベーターは、全棟
ついていません。
上階毎に安い理由で、5階空室の3LDK
 改装費込みで1500万円弱でした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
プレハブって〜倉庫のような建物って
思うけれどと、娘からラインでした。

プレハブリケーションのなんだよ
と、夫は言い、、
ウオーキングに出ていきましたので
調べると=工業化技術を
活かした工法・と説明でした。
中高層集合住宅に、優れた工場生産
に、よって建設コストを圧縮。
1970年代から・・多く建てられ
1995年・阪神・淡路大震災でも
新耐震設計法以降に設計・増築した
壁式PC造マンション棟=872棟の内
99、66%が無被害で、耐震性の高さ
を、証明・これはネットからの
情報ですが、、
阪神・淡路大震災の時、管理組合役員は
現地へ直接『修繕期に向け』視察の
為に、行きました。
この会社の方々の2割が居住で 
文庫活動の・10名の中、
4名の方がここの建設会社に、
 ご主人がお勤めでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お隣のご主人様も元、この会社の
方で、長く管理組合に関わって
今は、引退です、庭越しに良く
お話をするのですが、どのくらい
この建物、持ちます?と伺うと
メンテナンスさえ、しっかりとすれば
100年は、大丈夫ですよ・・と
話していました・その内

『修繕積立金』〜
  増額になるかも知れません・・・




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!