2021年6月30日水曜日

病院の医師から夜の7時に電話が?


夜7時、仕事から帰って玄関で電話をとると

北里病院外科のですが
悪いものが見つかりました、●日に手術です』

その場に座り込んでしまいました。

(もう25年ほど前の話です)
神奈川県相模原、”こもれびの森”
(病院はこの周辺の側にあります)。


最初に乳癌では?と自分で『しこり』らしきものを
感じ、電話帳で調べ、乳房でしたから
産婦人科の女医先生を調べてタクシーで行きました。

そこで検査をされて、説明が
”乳癌は外科ですから、紹介状を用意します”
でした。

そして北里大学病院を紹介されました。
病院では、先生が触診。
『良く、自分でみつけられましたね』
と、黙って先生の話を聴くのが精一杯でした。

『組織検査で詳しく調べますから結果を待つようにと、
いわれ組織検査は後日『しこり』の一部分を検査。

『夜7時の病院からの電話』は
結果の連絡”でした。

その頃、夫は横浜の会社を退いて
九州の実家に戻って10ヶ月が経っていました。

長女は卒業後、運良く大手企業に就職、
次女も卒業し外資企業に就職、それを期に、
半身不随の父親を数十年看て、苦労を背負った高齢の
母の事も気にしていた夫は、九州の実家を改装し、
仕事を九州で探して、私も一緒に・・・と、
その計画の最中の『乳癌の手術』でした。


         手術は急がれていましたし、夫には直ぐに
         取り敢えず帰って来てもらい、治療が長引く
           ので計画の立て直しは必然でした。

入院は15日間、その後抜糸で通院、
抗がん剤の飲み薬、レントゲン検査等、
最初は2週間置き、月に1回、3ヶ月毎〜半年毎、
と続いて10年で、転移は心配しなくていいです、
と先生に言われ治療は終わりました。

私が勤めていた貴金属店は
十分休んで復帰して欲しいとの事でしたから、
その後も続けて、無理する事なく
仕事ができました。

箱根から望む富士山

私の気分転換を兼ねて、よく家族で箱根まで
 四季折々の、景色を観にいきました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

私の術後、3ヶ月経って夫に船関係の仕事の
依頼があって、九州の家は改築しましたが
元の生活に戻り、夫は義母との同居に至るまで、
九州へ行ったり来りの、生活でした。

『乳癌手術』と事情が重なって『谷底の辛さ』と
思いましたが、
その後も、谷底はいくつもありました(笑)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

どの病気もそうですが、
周りの家族の支えが不可欠です。

友人で乳癌になった独身の方がいます。
なるべく支えたいと思っていますが、
今この時期会えません・・・
LINEなどで話したりメールのやりとりもしていますが、
とても心配しています。

介護施設の方も皆様も、少しでも気持ちが
元気で過ごせますように。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!




2021年6月29日火曜日

ワクチン3日目の夫〜〜ありふれた食事


私の時とは大違い。

夫の熱は6度3分で平熱は5度8分位です。
ほんの少し熱?

夫はあと2ヶ月で84歳ですが元々、
元気老人の上、マイペース人間でしたが、
私の副反応を見ていましたので、
少しは気にしてワクチン当日は静かにし、
お酒も控えていました。

2日目も6度1分でしたから、ジムにも行き、
お酒も夕食時にいつもよりは少し控えて
飲んでいました。


私のワクチン副反応で変化した事。
もう2週間になるでしょうか、朝食の用意を
してくれるようになって、パターンが同じですが
用意が出来ると声をかけてくれます。

このルール、私が起きられないからで、
起きれるのだったら朝食は作って欲しいのだそう...
(起きれても起きてはいけないのです・笑)


夫の作った朝食

代わり映えはしなくて
いつもの、パターン


夫               私

冷麦、ちくわの揚げ物(冷凍) ヨーグルト(漢方の薬草入り)、
豆大福、薬味、昆布の佃煮   豆大福、バナナ、オレンジ
          麺つゆ
  

本日夜6時半、5度8分、平熱です。

フルコースのお酒
いつもの氷結→日本酒→
その後多分、軽くブランデー又はウイスキー
になるでしょう。

お酒の量は以前よりは少なくなり、
楽しみで飲むので、お酒の肴は何でもいいのです。
最後は、チョコレートでもOK。


夕食は、ハヤシライス、筍の若竹煮、海藻サラダ、
一口トンカツ(冷凍)
グレープフルーツのシロップかけ
ブランデー→少量の砂糖
(料理用でシロップ)軽く混ぜる


夫の検温 6度1分 でした。(夜8時)

副反応もそれぞれですね。

ワクチンが不足とか?
速やかな対応を国にお願いしたいです。


ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ






 

2021年6月28日月曜日

介護付き有料老人ホームの隣人から、電話が




丁度コロナウイルス感染と同時期に、
隣人のAさんが大学病院に入院後まもなくして、
遠くの介護付き老人ホームへ入居でしたが、
私達のコミュニティに近い所に入居が出来た、
昨日留守電に入っていたので、
直ぐに電話でお話をしました。

車椅子ですが頭も身体もしっかりした様子、
元気になって家に戻りたい!と話していました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

数年前に、私達の環境に関わる大問題が
起きました。

管理側が臨時の総会を兼ねて、

『緑の芝生をコンクリートにし、200台の駐車場を設営する』

という計画説明会を行ったのです

もちろん駐車場は敷地内にもありましたが、
数は限られていましたので、周りの地主さんから
土地を借りて駐車場組合を作り、自主管理を
していました。

内容は、芝生をコンクリートにし、
”樹木の半数は伐採”の計画でした。

この木を樹木診断しました

樹木診断の様子

この事に反対の声を上げたのが最初にAさんで、
私共も含め5家族が同じ意見でした。

集まって何度も話し合いを重ね、
多くの方に、環境への関心を持ってもらうために、
カンパ資金で専門家に樹木診断の依頼を行い、
ワークショップも開催しました。
署名運動もしました。



娘夫婦はボランティアで、樹木診断等の半日を
25分位のDVDに仕上げて応援をしてくれました。
200枚以上はコピーを作って
管理側、自治会、他に配りました。


↓DVDのジャケットです。
樹木診断の時、上の大きな樹に集まった住民たち


緑の環境は、そのまま残されたのです。

DVDの効果かもしれません。
(娘夫婦は音響と映像に関わる会社
を運営していましたので)
本当に感謝でしたね。


それから数年、
『あの時声を上げてくれて、良かった』と
何かの集まりの時には言われます(笑)

高齢化が進んで、車を手放すお宅が
増えた事、この周辺に駐車場が増えた事等も
あって、本当にコンクリートにならずに良かったと。

又『地球温暖化』が懸念される現在、
緑環境だけが、
ここの良いところですから〜♩


Aさん、再びここに戻ってこられたら
どんなにいいでしょう、そのように
願っています。



ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ







2021年6月27日日曜日

破棄した枝から葉っぱが繁って!?


朝、雑草を取っていて、驚いた事に・・・

皇帝ダリアが
こんな事になっていました。


この周りには、ハゴロモジャスミン、
コムラサキシキブ他、大きく繁って
わかりにくかった事もあるのですが・・・

皇帝ダリアは花が終わると、
短く切り戻しをしておきます。


大体破棄してしまいますが、
長めの枝を芝生との仕切り際に置いてあったのが
芽が出てて葉をつけ始め驚いています。

秋に花が咲くでしょうか...
楽しみと驚きです。





インパチエンスとカレックス

インパチエンスは日陰に置いているので
まだ楽しめそうです。



枯れて取り替えを迷っていたら、半分から
ふさふさと、緑が出てきたゴールデンクレスト。
ちょっと”ヘンテコリン”なスタイルです。

下側を少し摘み取って手入れをしないと、
思っています。
金物を嫌うので、手摘みなんです。



ご近所さんから、
摘み取った大葉と三つ葉を
いただきました。



薔薇も
頂きました♩



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
先程、夫は2回目のワクチン接種を終え
帰宅しました。ここ数日は好きな
お酒も控え、私の副反応を見ていますから
自粛を多分すると思いますが
  わかりません・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ






2021年6月26日土曜日

夏の衣替え?、夏の設(しつらえ)



私達の若い頃は、制服は6月が衣替えで
夏用になりました。

季節ごとの設(しつらえ)、少し前は衣替えの
季節になると、室内も模様替えでした。

いそいそと(すだれ)を用意し、四季の変わる様を寧ろ
母は楽しんで用意をしていました。

和室の部屋では現在も
そのようにされていらっしゃるお宅も
あるかと思います。

 簾(すだれ)






最近は気温の差が10度以上違う日が多く、
少し厚手の物も出しておいたり、
今は特にコロナ禍・・・

来客があるわけでは無いので、
ベッドに夏用と肌掛け、
パジャマも薄手と少し厚手とか、
一応取り替えられるように置いています。

これは整理中の大型のジップロック
布団用保存袋)です(笑

空気を抜くと薄くなって、
収納しやすい!ですね。
布団他シーツ類、カバー等の仕分けに利用。
便利な物がある、と感心します。






夏支度のため、通気性の良い靴下を購入。
毎年この季節に用意します。

でも昨年購入したのが使わずに残っていて
ダブルブッキング!?でした〜
(カタログをチェックし注文をするのですが
カタログに載る天然素材の物は少ないのでつい購入)


長年、真夏でも靴下を使用。
私は一年中5本指の靴下を使用します。
綿、麻、絹、など天然素材で、
日本製のものに拘っています。

余談ですが、夫の趣味のマラソンの為の
スポーツウェアも品質に拘っていたせいで高かった!
我が家のお財布事情では厳しかったですね〜
インナーが1枚、私の物より3倍もしていました(苦笑)。



一年中履いている靴下。
庭に出ると1日に2回は履き替えたりしますので、
当然靴下の底側は破れます。

古い物を取って置いて切り取り、
つぎはぎをして使います。
裏側ですし、丈夫にする事を重視しています。
(最近はちょっと、雑になっていますが!)

『つ ぎ は ぎ』
裏側            表
 
踵(かかと)はもっと大きくつぎはぎしています・笑






元々肌が弱く、直ぐに肌荒れをしてしまい
一年中、手袋は欠かせません。
(これは夏支度というわけではありませんね)


料理用、掃除用、庭用などなど


コロナ禍で衛生用品が高騰していますね。

薄手の天然ゴムの手袋は
この1年と少しで、倍の値段になりました。
様々な事で大変な状況ですから、
ゴムの手袋は些細な事でしょう(苦笑)






夏の設(しつらえ)


暖房→冷房に切り替え(笑)
現代はこれでOKですね。
コンパクトなコンクリートの家ですから!



変異ウイルスの感染拡大が懸念されて
います。何か祈るような思いです。

全ての人が1日も早いワクチン接種をと
願うばかりです。





ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ




2021年6月25日金曜日

『飛鳥Ⅱ』、ふしぎな友人?と船旅でした。


友人も色々でしたが...
最も不思議な出会いでした。


それは、国立能楽堂に一人でお能を
観に通った時期のこと。

たまたま、隣に座っていた方から、
お能が終わって突然、
あなたとお話がしたいと声をかけられたのです。
(勿論、女性・笑)

場所が能楽堂でしたから、ホールでお話をしました。
お能の事を知りたいから、友達になりましょう、、、
えっ、お友達??

守衛さんから促されるまでそこで話をして、
彼女のマンションに誘われたのは
 数日後でした。(携帯の番号を交換しましたから)

とっても豪華でセキュリティも
万全のマンションでした。
私より少し若い方でしたが、不幸な事に
  両親・兄弟、姉妹を無くし一人暮らしでした。

    
飛鳥Ⅱ  横浜港
https://tabicoffret.com/article/76359/index.html

能楽の事と、思って伺ったのですが、
友人らしい旅仲間の事、親類の事、
 自分の事を話したかった・・・?
そのように、感じながら聴いていました。

大凡の彼女の環境を知る事が出来、
その後コンサートにも誘われ食事をし、
気に入ったお店を紹介したいから...と、
横浜元町には数回行きました。


数ヶ月後、一緒に行く予定の旅仲間が
『飛鳥II』の3日間の旅に行けなくなったから
一緒にどう?と誘われました。

全く予想外でしたが、
夫から"船旅は慣れた人と一緒が良い"との
アドバイスがあって、短い船旅へ


横浜港出港です。

デッキでは華やかに、シャンパン、楽器の演奏と
共に、テープが投げられて出港しました。

部屋はツイン、バルコニーがあって
お茶も出来ました。


夕食までの時間は、自由にお茶をしたり、
ちょっとした手作り品遊びみたいな、
講習会があって、参加し
豪華なホテルがそのまま海の上を
進んでいるようでしたね。

夕食、フレンチのコース




夕食後は大ホールでのビンゴ大会、
劇場でミュージカルを観たり、
後はインストラクターのエスコートでダンス!

そしてお夜食のお蕎麦をいただいたりと、
どこでも自由に過ごして
スタフは始終ニコニコとサービス満点で、
一人で椅子に座っていると、何か飲み物は?等
とっても贅沢な1日でした。


神戸での宿泊は『オリエンタルホテル』↓


神戸の『ルミナリエ』
(昨年、今年も中止ですね) 

とっても華やかでした。

募金の活動で学生さんが沢山連なって
活動に参加されていて、
この日、雨も降っていたのです。
(あの震災から、幾年月...)

こんなに素敵なルミナリエを楽しませて頂くと、
つい、いくつかの箱に募金を
したくなってしまいます。

・・・そんな想い出のルミナリエでした。


神戸から京都へ、竹林、南禅寺前で
湯豆腐料理、お寺をいくつか拝観して
新幹線で東京、又 新横浜へと
3日間の旅は終わりました。


その後、
私は一度、彼女とは大違いの私の住んでいる
この集合住宅に、私の地味な生活を
見てもらいたいと、昼食に招いたことがありましたが、
それからも、変わらず毎週のように電話が入って
絵画を見に行ったりお茶会など・・・

一度は都内のお茶会を楽しみました。
それは大茶会で、私が若い頃、
千宗室(15代、若宗匠の時)が九州の
小倉城で催された大茶会を思い出し、
久々に楽しめました。

彼女は徐々に自分のペースに私を誘うようになり、
最後はウィーンのニューイヤーコンサートに
是非一緒に行って欲しい、その理由は
着物姿でニューイヤーコンサートを
観たい、聴きたい、楽しみたい
 その為、私に着物を着せてもらいたいとの
理由でした。

私はこれ以上はお付き合いは出来ないと思い、
お断りの理由を、箇条書きにして送りました(苦笑)


飛鳥Ⅱに乗船して僅かな旅でしたが
楽しめたのも彼女のお陰です。

色々な友達がいます。
相手からすると、私もちょっと変と思われているかも
しれませんね。いえ、思われているでしょう(笑)

人は一人、一人、大きく違う〜と
確か大江健三郎の文章の中にありました。






ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ