2022年9月30日金曜日

年金生活〜支出の『優先順位』医・食・住・衣〜変化です。



 日中は残暑厳しいですが、朝夕
涼しく秋近し〜で衣類の整理 をしました。

溜まった、ユニクロのインナーです。
====================
春〜夏にカットし『背骨の保護』に使用
して着た、このユニクロの衣類。
大いに役立って、残った物です。

ユニクロのインナー

1枚=980円位だったと思います。
ワゴンで、安売りの品は魅力的
で、良く買った時期がありました。

以前は重ね着と、案外オシャレに
着れるので、多様に使っていましたが 
高齢になって、首回りの保護はさらに、
高ポイントでした。

何年使っても、まだしっかりしている
このユニクロ商品。
この、秋冬も十分使えそうです。
===================
こちらは
ユニクロ紛いの衣類です。
やはりちょっと品質は落ちますが
ユニクロより安いのです

寒い時期は数枚重ね着だったり、
私は身長、現在155cm、
体重45Kで・M・サイズですが衣類は
ゆったり着たい方です。
Lサイズばかり、古く着心地の良いものは
パジャマ、部屋着にします
======================
               夫のスポーツシューズ
          アイロンで接着し貼り付ける修理です。
          何足も工夫しつつ、履いていました。


つま先が破れ、パッチワークでした(辛)
接骨院の先生からのアドバイスもあって
インソール(靴下敷)をネットで注文。

(現在、脊椎管狭窄症で足の神経を
痛め、長く歩く事が出来ません)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
靴も同じメーカーで靴底が良品と
店員さんお勧めの品を、買い替えでした。
靴 17605円。
           今日、近くのスポーツ洋品の店舗まで
           400mの徒歩、休み、やすみでした。 

普段、毎日履いている靴です。
◆買い替えて良かった=本人の感想です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年金暮らし、お金の支出は慎重に
なってしまいます。

① 医療費= ② 食料品 ③ 暮らし(住)
          (医療費と食費)は、同列になっている
                 生活です。

                 ③ 暮らし
便利グッズ、家電製品、家具、高齢者
向けに改良されています。

①〜③までの節約は無理で、寧ろ以前より
支出額は増えました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
優先順位、最下位です。

 ④ 衣類は最後になったのです。

↑  仕事をしている時は必要なコートでした。

クリーニングに出した、カシミヤのコート
昨年の冬はこればかりでした。
軽くて暖かい、、高齢?なので
着やすかったのです。

外出が少なくなってユニクロのダウン
ベスト、コートを一番、愛用しています。

外出用は不要になって・・
衣類の支出・・

 靴下と肌着だけになった今の生活です。






 ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!


2022年9月29日木曜日

『救急車で運ばれ、夫、生き返って〜ガッカリ!』と聴いちゃった院長。


待合室が狭い為、外の車の中で順番を
待っている患者さんもいらっしゃいます。


院長が外出の時
助手の先生が一人で頑張っていましたが
助手の先生が入って3人の先生です。
患者さんの対応も、少しは楽になるかも
しれません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
院長との会話
私の施術中、家で夫の生活状態 
を、僅かですが報告をする事に
しています=(先生、参考になります
と仰って下さるのです)

夫は、あまり話しませんし、
聞かれると、答えると思いますが、、

先生は『やさしいですね、、
ご主人に〜』!と言われ、戸惑います。

老人夫婦、助け合うしか無いのが
お互いの本音です、、

先生が私を『やさしい。。』と言った訳です
=======================
院長が喫茶店で、先輩の先生と
話している時・・
人数が少なかったのか、中年女性の
グループの話が聞こえ
『夫が、救急車で心肺停止で運ばれ・・
それが、ね、生き返ってもう
がっかり!』・・・


それを聴いて、院長は同席だった
先輩と、思わず顔を見合わせ
『聴いた!?』
『女の人って、怖い!』と
思ったそうです、、

(多分、きつい冗談?かもしれませんが)
==================
夫婦も他人同士ですから
色々あります、、

夫婦喧嘩ばかりだった時代も
ありました、今は・お互い身体の故障
で、助けあうしか無いですから。

昨年次女が久々に
帰国して、『夫婦らしい?』私達に
驚いたと、姉妹で話したそうです(笑)

   日々努力中です・・・





 ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!


2022年9月28日水曜日

『面白くない〜あんな記事』と言う夫・認知症の事


義母と母があまりに違うタイプで、
結婚早々から
戸惑う事ばかりでした。


夫が『面白くない』と言う事も分かります。
直ぐに、怒る姑の話ですから〜苦笑

このテーマは、
『私の母と自分の母親が
あまりに、違うから』
夫が書いてみたら?・・・
言ったのは、本人なのです!

良く怒る母という事も夫、妹弟、全員
十分に分かっています。

(九州の家)

兎角、言った事を忘れるのは
  あまり気にしていないからですが、、

夫は自分の失敗した事、嫌な事は
忘れたいと思うのか、良く忘れた〜と
言う事があります、、

何て都合の良い
脳をしているのかしら(笑)と
羨ましく思ってしまいます。

(私は、良く覚えていて驚かれます)

そこで、『記憶』について調べて
みました(笑)

記憶の事
大脳辺縁系(だいのうへんえんけい)にある
『海馬(かいば)』と言う部分。

日常の出来事、覚えた情報はこの『海馬』で
ファイルされ整理整頓→大脳皮質に
溜められていくそうです。

この海馬が萎縮して
認知症になる、とのこと。

認知症にならない為には
バランスの良い食事、ストレスの
無い生活が必須。
脳に異常にタンパク質が溜まると
認知症になるそうです。
===================

面白く無い記事かもしれませんが、
どなたも、義理の関係に悩んだり
夫婦、兄弟、姉妹仲良し家族、又 
不満、葛藤の繰り返しかもしれません。

これからも、綴っていきたい
と思っています。

どうかお付き合いを宜しく
お願いします。



 ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!


2022年9月27日火曜日

チャイム・音『困ったわ』とご近所さん◆『北海道水彩の水』



コミュニティの中で3つの
役割が分担で当番になっています。
◆建物の管理の=管理組合棟理事   
◆地域と暮らしに関わる=自治会棟役員
階段毎の連絡員
◆防災会の棟委員と階段の連絡員で・・・

絶えず誰かが何かの役目に、
なっています。

地域の高齢化で、毎年当番通りに役目が
出来なくなっているのが、現状です。
======================

70代、80代、90代の事情が、
コロナ禍で加速のようです。
======================
長く、防災の階段連絡員を夫が
していましたが、体調の事もあって
今年から交代したTさんが、夕方困って
『声は聞こえるけれど、防災費の集金
が出来ないの、手伝って欲しい』
との事でした。

どうも玄関のチャイムでも
出てくれません、、
耳が遠くて〜と話していた0さん、

仕方なく、ドアを叩いたりドアポスト
からTさんが数回、声で呼びかけて、
やっとドアが開きました。

(キバナ、コスモス)

きこえなくて、ごめんなさい・・
痩せて、小さくなったOさんが痛々しい様子で
話され、ちょっと辛かったです。

10年以上前にOさんのご主人から
防災会連絡員を、夫に
交代をして欲しいと頼まれたのです。

Oさん→夫→Tさんへ(交代でした)
Oさん90歳、奥様も80代後半です。
===================
少し前、60歳のBさんがその内、
私、覚悟して役員するわ〜と言って
くれます、頼もしい彼女が頼りです・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
防災の〜
『備蓄の水』期限切れて→お風呂へ

今日は
『北海道、湧水の水』入りの
お風呂になりました。
CO-OPの『水』備蓄用、来週届きます。





 ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!


2022年9月26日月曜日

義母と母〜真逆なハハ達(5)ストレートに怒る義母でした。 



長女は25歳で既に社会人、次女も22歳
で、就職も決まった年の事でした。
夫の海運関係の仕事は
不況が続き、1990年代。

夫と、横浜の親戚に用事で行きその
帰り、車の中でした。
突然、九州に帰って再出発を考えている。
娘達は自立したし、両親の今後も
視野に、九州で生活
をしたいと、話し始めたのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一瞬、私達を捨てて九州に帰って
生活?と思った程ショックでした。
私は、49歳だったのです
==================
九州に帰って再出発の決心、
これには理由がありました。
====================
義父が54歳で脳血栓になり、半身付随に
なった義父、中学生の弟、高校を卒業
したばかりの妹、私達も結婚直後でした。

結婚早々から毎年ボーナス毎の
送金は、義母同居まで続きました。

夫は長男として長く両親の事を、気に
かけていましたから、娘達の
自立で、決心をしたように想いました。

数ヶ月かけ計画をし当然、九州の義母に
相談して進めたのです、車で九州まで
行って、私は新幹線で神奈川へ
帰りました。

大分の家が落ち着き、仕事の目処が立つと、
私も九州で転職を、するつもりだったのです。
=======================
夫が九州へ行って半年経ち、家の
改装も進んでいた最中でした
夜、仕事から帰ってすぐでした。

九州の義母が電話口で怒っています!
何も言えず、、聴くばかりでした。

『頼んでもないのに、かってに00(夫)は
家を改装して、あんた達は勝手すぎる!』
同じ話を繰り返し・・
『腹が立って仕方がない!』 
ただただ、怒り続ける義母に

『ごめんなさいね、もう少し待って
下さいね』と
謝ってばかりでした。

後々聴くと、雨で仮設のトイレで滑り
義母が大変だった、、その事
で、イライラのようでした。

 ◆夫、妹弟、元気な時の義父も怒り出す
お義母さんには逆らわず、
無抵抗の術で、対処だったのが日常
だったようです(苦笑)

私への怒りはストレスで、吐口だった
と、後で分かりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リノベーションが終わる頃、全く想定外
の出来事に〜又いつか綴ります。
======================
  義母の、こんな一面もありました。
===================
父を早くに亡くし、北九州の母が
私達と過ごす為
お正月を一緒にと大分に招いて
下さったのです。

母も、自慢の手編みの襟巻き、北九州の
お土産を持ってお正月を何回か
一緒に過ごしました。
=======================


           義母が自然に植えた花と野菜の庭でした。 
             滞在中、大根、里芋、等  
           妹、弟、私達、多人数だったので
          とっても食材の助けに、なりました。 

           この自然な庭が、私は好きでした。  





 ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!


2022年9月25日日曜日

娘夫婦の遺産相続④築50年以上の古い一軒家を、売却するには? 


娘婿のご実家をいよいよ売却する
ことになり、家の片付けが終わった2人は、
娘婿の同級生が兄弟で営んでいる
不動産屋さんに相談に行ったようです。


まずは実際に家を見てもらい、
そこから、不動産屋さんがいくつかの
プランを提案してくれたようです。

築50年以上の古い家を売却する方法は
ネット上にも
たくさん出ているそうなので、
ここでは触れませんが
同級生ならではのアドバイスを
いただいたそうで、それがとっても
意外〜だったと聞きましたので
ご紹介したいと思います。

まず、その不動産屋さんが提案してくれた
4つのプランがこちら。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①A不動産会社に買い取ってもらう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地域一帯の建て売り住宅を
多く扱っている不動産屋さんに、
買い取ってもらう。
以下費用はすべて買い主負担

・家屋の取り壊し費用
・土地の測量費用

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
②B不動産会社に買い取ってもらう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

特殊な物件等も取り扱うやり手
不動産屋さんに買い取ってもらう。
ただし、以下の費用は売り主負担。

・家屋の取り壊し費用
・土地の測量費用  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
③物件情報を不動産専門のデータベース
に流し、広く売り手を探す
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一度このデータベースに流すと
上記2つの不動産会社の直接買取は
不可となり、その提示価格より
高く売れる可能性もあり、、
ただし、時間がかかる可能性が
あるとも聞きました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
④自分で買い手を探す
-ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最も手間と時間がかかりますが、
運が良ければ高く売れる可能性もあり。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

古い一軒家の場合、取り壊し費用が
かかるだけでなく、
取り壊した後に起きる問題や、
測量の費用等もあって、
同級生の不動産屋さんは、

『古い物件は、実は手離れも大事。
その地域の売買を広く手がけている
A不動産屋さんに任せるのが最良だと思うけど、
少しでも高く売りたいなら、
時間をかけるのも方法だよ』
と仰ったそうです。

娘婿は、もうその場で
『A不動産屋さんでお願いします』
だったそうです。

そして、次は売却益に対する
税金対策が話題になりそうで、これは
とっても気になります。

またお伝えしたいと思います。





 ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!


2022年9月24日土曜日

『台風』は『八岐の大蛇』・『文章は正直な気持ち』と新任の先生。



教育大卒業、実習を経て最初に私達の
クラス担当になったS先生は、
小学6年生の時でした。
お兄さんの様に慕われた先生でした。
下宿先に良く数人と遊びに
行っていました。

先生は、男子、女子共に区別無くそして
港町でしたから、海外の生徒も一緒
でした。今思うと生徒の将来
への希望でしょうか、、色々な事を
試して、授業に取り入れていました。

先生は、全員に最近の出来事でも、何でも
いいから、真似では無く自分の言葉で、
お話を書いてみなさい・・と
宿題をだされました。

私と仲良しだった”さっちゃん”だけが 
先生のテーマに添った、文章でした。
全員の前で読み、

自分の正直な気持ちを文章にしている、
この事がとっても大切』

多分そのように先生が
説明されたと、思います。

『正直な気持ちを文章に』

この言葉だけは、
気持ちに残っています。

九州へは台風が通る『道』のように
6月〜9月まで多かった時期がありました。

激しい災害が起こったのです。
私の家は坂の上でしたが
少し降りると、”さっちゃん”の家がありました。
家の前が川のようになって
タンス他の物が流れ、多分床上まで
泥水に浸かったのです。
S先生は台風で災害に遭った生徒の
家にも数軒お見舞いに伺ったそうです。

そして後日、この様な災害は数百年後
『山から、大蛇がでて人や家を飲み込み
古事記の話しはこの様な事が元で
書かれている、』と古事記研究者の
先生が聴くと?問題!と
 言われるかもしれません(苦笑)

でも、その時は『あ、そういう事』
 と納得したのです・・・

卒業後も、先生のお宅へ数人で押しかけて
行っていました...




 ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!


2022年9月23日金曜日

70、80代(2)マットレス+畳ベッドに変えた日◆今日の夕食


家具店の寝具売り場

数年前に畳のベットが硬めで良いからと
2台買って、トイレに近い部屋と
リビングの隣に私が使用の畳ベットです。
夫は一番奥の部屋セミダブル(義母が使用)
が背中にあっているからと、トイレから
遠いのですが使用しています。


最近の問題点。

◆ 睡眠が重要、身体に優しい寝心地
◆  夜中、トイレに行くのに近い寝室

私の腰骨の骨折と、夫の足の痛みの症状
とは全く逆なタイプの寝具なのです。

夫は、程よい柔らかいマットレスが『眠り』
に良い事が分かり、長女夫婦が
昨夜、帰って来たので早速、午前中
車で買い物に行きました。

夫用のマットレスを畳ベットの上に
敷いてその上から敷き布団。

布団の寝心地が随分変わるはずなので、
今夜から漸く、夜中の心配が
少なくなりそうです(苦笑)

 マットレス ↓   畳ベット ↓  

=======================
娘夫婦といつものお蕎麦屋さんに行き、
遅い昼食後、娘達は都内へ戻って行きました。

4人の昼食です。

山かけそば     990
せいろそば       660  
    カレイの唐揚げ   440     
ハイボール     440 
きのこ蕎麦    1100
鴨南蛮      1375
プチ鮪丼      352
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    税込      5357円  
====================
今日は夕食の宅配は、お休みです。

CO-OPの鮭を焼いて
漬物だけの夕食でした、運動量が少ない
からだと思います、、
慎ましい夕食ですが十分でした。


シャインマスカットは昨夜の残り(笑)

すっかり、生活スタイルが変わりました。
宅配のお弁当になった事は、様々な
事情もあったのですが、随分楽に
なったのです。

CO-OPで買ったお米、炊くことも少なく
なってしまいました。
お米が余分になって、都内へ帰る
娘達に車なので、おみやげ?
になりました(苦笑)





 ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!


2022年9月22日木曜日

ブロガーさんの記事を読んで〜『つぶやき』です◆嫌だった『けいこ事』・・・ 


ブログを書いてみたら
娘達が勧めてくれて、何を書いても
良いから、でしたが、
毎日続ける事って大変ですね、
ふと皆様は?と
偶に読ませて頂いています。


そして・・・
世界中の方が、読んで下さる事に
 驚きました!!ブログの記事、、

読ませて頂いているブログは、
年金生活を中心に
様々な問題、課税対象外を取り上げて
記事にしてくださる方
 毎日の食事、楽しみな旅行・・・


政治問題を真正面から、バッサリ記事に
する方、何となく触れる方、、
深刻な貧困層の問題を詳しく記事
にしている方・・・

読んで文章から伝わる
ブロガーさんの人柄、人生観、でしょうか
勝手に想像しつつ読んでいます。

私は一体何を伝えたいのだろう・・・?

娘からは子供の時から
躾けられた『茶道』『謡曲』
ガーデニング、趣味等
いろいろあるでしょう〜と
言われています。

====================
一番最初、4歳から日本舞踊でした。
====================
母は年齢差の兄達、大人ばかりの
家族でしたから、女の子らしくが
望みだったのです。
これが、嫌でいやで仕方が
なかった私。

小学校1年生になって、
おけいこの時間、友達の家に押しかけて
『踊ってあげるね』と言って、友人
の家で踊って帰宅をし、それが
 直ぐに分かって大目玉でした(苦笑)

70歳の時、九州での同期会で
 友人から
『うちで踊りを踊ってくれたのよ〜』と、
その時、古い記憶が蘇って大笑い
だったのです。

3年生まで続けさせられ、
辞めても良いと言われた事だけ
良く覚えています。
その時は嬉しかったですね〜

ですから、私は『我儘な00ちゃん』と
長く、兄達からも揶揄われ
母は厳しく、父は優しかった〜と
かってに思っていました。

ふと、振り返った思い出でした。
=================

最後まで、読んでくださって
 ありがとうございます。
又、綴っていきたいと思います。





 ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!