ご近所さんのお庭からシソときゅうり、を
ハサミで積んできました。
『長野の**へ行くので、少しだけ
水やりを〜きゅうり、シソも出来過ぎて
困るから、、摘んでね』と
はーい、です。
今日は、いそいそとお庭に入らせて
頂き、周りの花々と小さな畑
に水やりと、シソを沢山摘んで
木の芽も頂きます。
これは、母からの直伝。
必ず山椒の葉をよく洗って、
刻んで糠味噌に入れます。
きゅうり、少し育ちすぎでしたが、
早速、糠漬けにつけ夕食で頂きました。
やはり、採れたてのを漬けたので
美味しかったです。
芝生の手入れが行き届いていて、
水を巻くのは楽しいです。
の問題がありました。
こちらのお宅Bさんは駐車場を作る側で
住民が二つに分かれ、対立した時期が
ありました(ちょっと険悪でした・苦笑)
今は、あの時は〜と笑って話せます。
常任役員を務めて下さっています。
一応通信費(年間6000円)支給ですから、
ボランティアです。
同じ環境を共有している住民どうし、
環境問題は共通の大切な問題
なんですよね。
そして、Bさんは退職後も建設会社
に関わって仕事をされているので、建物に
ついて詳しく、時々庭ごしに、
建物の1年計画、メンテナンスについて、
お話を伺います。
現状の管理を続けていれば、100年
持ちますよと仰ったのです。
(お花屋さん)
又、今日は、敷地内のスーパーで同じ階の
Cさんにばったり、お会いして、
クーラーが効いているスーパーで
ちょっとお話を。
てお客さんが少なく、
お互いワクチン接種済み、
マスク越しのちょっとした会話。
60代で元気でお話しが好きなCさん、
入居後早々に、ご主人が事故で亡くなり
本当にお気の毒でした。
子供さんが高校生と大学生だったと思いますが、
緑を守る活動に積極的に関わって
くださったのを覚えております。
ただ・・・
お喋りがお好きで、
とまりません(苦笑)
Cさんはご自分の意見をはっきりと仰る方。
私は若いCさんの判断を偶に伺い、
頼りにしている大切な隣人です。
〜〜〜〜〜立ち話〜〜〜〜〜
Cさんのお母様も同じ敷地内に居住。
80代後半で殆ど毎日様子を見に行き
半日過ごす事もあるとの事。
お喋りもたまには、楽しいのですが
立ち話は長くなると、
『話のどこかで、切り上げる事を
考えて話をしている、私』
(苦笑)
同じ階段のDさんは途中から上手に、
『私、用事思い出して〜』と、
早々に抜けるタイミングが、絶妙!
先に越されるとますます、
抜けられない私。
悩ましい、、、
ご近所とのお付き合いです(苦笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明日、東京五輪、パラリンピック
開催です。
コロナウイルス感染が,、
気になります。
ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!