昨日・娘夫婦が仕事の都合で
偶々、、立ち寄って夫は
外出中・娘夫婦は都内へ戻る
途中で、少しの時間お茶タイムの
時でした、、
娘婿は仕事柄?かもしれません・・
(テレビ・放送・通信設備他〜
システム等設計会社)
少しのミスが事故に繋がって、小規模
ながら会社経営を初めて、うん10年
ですから自分に厳しいが、身について
特に、夫とぶつかる事が多いのです。
最近は、慣れてしまいました(苦笑)
過日・『私の事ブログに書かないで』
の内容を・・指摘されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
娘は洗礼を受け、教会へも
通っていました。第二次世界大戦の
悲劇を学んだ事からアジアの国々、
そして韓国を植民地支配へと進めた
国策の悲劇が強く心に〜の文です。
韓国を植民地支配・これはもっと以前
からで〜と少し言いにくそうに
でした、、私もそれは十分承知で
第2次世界大戦で韓国を植民地支配
の戦略そして「『慰安婦問題』もあって
戦後80年に、拘ったブログでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ニュースでも各局が戦後80年を
様々に報道し・・終戦の8月は辛い
原爆投下があって、毎年この事が繰り返し
報道されます。
安土桃山時代・私の記憶では
太閤、豊臣秀吉の出兵・・
(遡るともっと、大昔からかも
しれません)
NHK『英雄たちの選択』・歴史学者の
磯田氏は当時(安土桃山時代)は
朝鮮半島を九州位の国と想定
だったそうです。
そんな話を聴いた記憶が、頭の隅に、、
ありました、情報を得るのが
難しい時代の戦争、戦は失敗に?等、
幾つかの説があるようです。
そして現代・・
『情報が瞬時に・多くの事』を容易く
知る事が出来ます『大谷選手の活躍』で
明るいニュースが毎日です。
『明暗のニュース』が瞬時に入って
きますから・・・
本当に、ゴチャゴチャした今の世界、、
戦争の無い平和な世界になるのを、
祈るだけでです🙏🙏🙏
言い訳ばかりの文章になって
しまいました、、ごめんなさい。
ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!