祖母の人生は、、荒波の中
でしたが・・
私の記憶では、身なりはいつも
キチンと着物を着て、近くの
お店の方から
『綺麗なおばあちゃんね〜』と
お世辞を言われ、すっかり老女、、
なのにどうしてキレイ??
私は幼かったけれど、、厳しく
言われたのは『言葉の使い方、
話し方』でした、徐々に認知症
から寝たっきりになって・私が
10歳の頃、亡くなったのです。
祖母の、結婚は不運が続いた
けれど、『お父さん』は母を大切に
してくれたのよと、母は言って
父に感謝をしていました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
忘れられない・事
祖母は病の為・床ずれが出来て
大変そうでした・・
お湯を沸かし、祖母の身体を
拭き、傷口を消毒して母も、
そして痛みを耐える祖母も
辛かったと思います。
69歳で亡くなった祖母の最後。
母の言いつけで、直ぐに
近所のお姉さんと
『お茶の葉』を沢山買いに行き
ました、、お棺に敷き詰め、、
(消臭)
白装束の祖母が横たわった
姿が、微かな記憶です。
後で知った母の判断・今は
冷凍庫?かもしれないですね。
『お茶の葉』が寝床になって
祖母は旅立ちました・・
幸せ・不運・全て隣り合わせ
と、想ってしまいます、、
細やかな日常に感謝をして、
PCを閉じます、振り返った遠い
過去の『思い出』・・・
お付き合い下さって
ありがとう、ございました。
ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!