娘達にとって曽祖母が
同じ=二従姉妹(ふたいとこ)、
ハトコ〜とも言い、そして
またいとこ=3つの表現が
分かって〜ややこしい。
(苦笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
長女の運転で、、横浜のAちゃん
(長女の「(ハトコ)になります)
家まで、約1時間くらいでした・・
土曜日だったから、、少し車も
多かった気がします。
母の姪に当たるヒデお姉さんが
他界し10年以上になりました。
ヒデお姉さんの子供
3姉妹の次女が独身で、会社
定年後〜家を継ぎお墓の話も
最後はどうする!?全員
姉妹です。
今回、3姉妹の次女Aちゃんが突然
『私、、ひとりぼっち!』と
泣いて電話だった事から、私と
長女〜そして、、電話で庭の
手入れから揉めた、Bちゃんも
来て久々の会食でした。
Aちゃんは家を継いで・Aちゃん
他界後の相続を、Bちゃんの
長男に跡取りと決めたのは、
ヒデお姉さん。
でも・お墓は?どうなるの、、
そんな話になったのです。
大体・霊園は年間のお墓使用料、、
支払が途絶えて、一定の年数が
経つと霊園側が『墓じまい』を
する、それは何処の霊園も
土地他の事情から、個々に違い
がありますが、決まっているのを、、
Aちゃんが自分の死後、、銀行から
支払われなくなった時の事を
心配をして・・
から言われたとかで・Aちゃんの
ショックが大きく、
絡まってしまい、Aちゃんが
一人で悩んでしまった、、
行き違いが分かったのですが
私と長女が入って、客観的に
話すと、案外きつい話は
全体の問題になって〜和やかに
会食は終わりました、、
お金の問題は・特に珍重に
なってしまいます、、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回20年?近く経って会う為
手作りのお土産を用意・次女の
協力で洗顔用石鹸他・『お土産に』
と提供された品々を、東急ハンズ
の箱にセットして
マスク、ストラップ・文房具
ナドナド・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お昼のお弁当、、
2セットづつ4人の会食分を
長女が用意してくれました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回・・ハトコ同士の集まりで
私はヒデお姉さんとは従姉妹、
祖母になる『Yおばあちゃん』
は・娘達とAちゃん3姉妹も
曽祖母が同じおばあちゃんです。
まで看病をして見送った記憶が
ありますが・もう『伝説?』
になるような・祖母〜
次回、お話致します・・・
ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!