祖母の夫が早くに、亡く
なって、母が戸主・祖母は
親戚から勧められた縁談を
断れず、嫁いでそこでも不幸な
事に、夫が事故で死亡、数年後
又々縁談、、
数回結婚でしたが、、祖母の
子供は私の母と過日会った
ハトコの祖母、、姉妹だけでした。
母達姉妹は恋しくて〜母親の
嫁ぎ先へ会いに行くと母がお菓子
の包みを袖に入れてくれて、、
泣きながら帰ったそうです。
女性差別と思ってしまいますが、
4回・嫁いで5回目は断り
祖母と同居が続いて母は幸せ
だった、、一緒に茶会へも呼ばれ
ましたが、、
着物の仕立て内職もした
ようでした・・
そして、父が母の家に『下宿』、、
暫く居て祖母が父の人柄を
気に入り、母は小柄な父を
断ったけれど・母(大柄)は
既に25歳(当時は)お嫁に行き
遅れた娘、だったのです。
(苦笑)
しか、行けなかったけれど、船会社
へ入社の為、資格取得で勉強&勉強。
かなり読書と、小柄な身体を
鍛える為に柔道にも通い、趣味の
謡曲は父にとって、心の拠り所
だったかもしれません・父の事を
想う時、、
『努力の人』〜寡黙で優しくお酒はキライ、甘党派でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
祖母は精神的、、苦労の性?
でしょうか
認知症になって長かった・・
私自身、、抗うつ剤を服用で
ちょっと気にしています、、
長くなって・ごめんなさい
宜しく、、お付き合い
お願い、いたします・・
ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!