2025年2月28日金曜日

『皮膚癌!』驚いた先生!?


皮膚癌の治療で・3ヶ月に一度の
再診だった数日前。
私の体質?、、色々故障で体力
の衰えもあって、小さな傷の
皮膚
回復しないのです・・
◆過日の検査で、一応小さな傷は
『チッ素処置』で〜先生は近くの
皮膚科で、数回処置をすれば
直るでしょう・・だったのです
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2021・11・06に
書いたブログの一部です。
・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもの治療で皮膚科へ

早々に呼ばれ、皮膚組織の検査をし
治療との説明で大学病院の
紹介状を頂き、直ぐにタクシー
に乗って直接大学病院へ
行きました・直ぐに診て下さって
数回の検査後『皮膚癌』と診断。
結果切り取った皮膚を他から
パッチワークのように貼り付け
縫って・・手術だった2年前の
皮膚癌治療です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨日の事・家から2Km弱
皮膚科のお医者さんです。
2021・11月時の、カルテを
見ながら先生から、何回も質問
されました。
2年半経って・今日最初に
紹介状を下さった先生の医院で
チッ素治療を受診のつもりでした。

ところが先生『皮膚癌!だった』
と驚いて・チッ素治療をしないで
『先生の文書』を今回も預かって、
再度大学病院へ、、、今朝予約を
入れ、後日行く事になりました。
最初に診て頂き⇨『紹介状』を
頂いて診療・検査・手術でした。

2年以上経って『癌だった』事
驚いた先生・チッ素治療を言われ
『納得できない・・』
そんな感じを受けました、、





ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年2月26日水曜日

どうして、私を産んだの?と言われた知人(終)


お店勤めの時代、、新人
には、良く言えば厳しい同僚?
又は『いじめ』が多かった
のですが、、Sさんはとっても
優しく、教えて下さったのです。
Sさんは、ご実家の
援助もあって、お嬢さんは
イタリアへ留学後、イタリアの方と
結婚をし、Sさんも退社後
暫くして、お嬢さんの住んでいる
イタリアで生活、と
エアメールが届いたのは数年
 経っていました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『どうして、私を産んだの』
このキツイ言葉!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回、、ソウルで生活している
次女〜そして長女から私へ
嬉しい・ラインでした!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お祝いの席お蕎麦屋さん、
だったのです、個室でシンプル。
次回は〜次女夫婦と一緒でも十分
落ち着く感じ・・・
6人での食事〜何かと纏め役が長女
です・其々自分達で小さな
会社ですから、厳しいけれど、
頑張っています、、心配と
 身体だけは、健康でいてね、、
 見守るだけです(笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
長女夫婦は過日・・午後忙しく
都内へ戻っていきました
何かと、老々生活の私達を
気遣ってくれます(感謝)




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年2月25日火曜日

”どうして、私を産んだの?”言われた知人〜①


娘婿がお母様の為に買い替えをした
高齢者に優しい車で、、私達夫婦も
便乗だった2日間です・・

一昨日『小田原』へ82歳の
お祝いも兼ね、乗りやすい車で
ドライブでした。
夕食は、、我が家から近い
お蕎麦屋さんだったのですが・・
個室で、落ち着いた雰囲気が
とっても良く、古いお店で
以前仕事をしていた時、1、2回
お世話になったお店でした。

このお店を・思い出したのは、、
仕事で大先輩Sさん
事は、ショックな話でした
10歳上で、新人の私をとても
親切にして下さったのはSさん
だけ(苦笑)、少し親しくなって、、

食事後〜私も、会社倒産だった
事、ナドナド〜苦労話の時
でした。
Sさん気持ちが緩んで、ふと私に
漏らした、重たい言葉でした。
『どうして、、私を産んだの・』
娘さんから言われたそうです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次女が・・6ヶ月頃の写真、、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Sさんにとって、、こんなに辛い
言葉って無かったと思います。
何回か二人でお茶をした時
でした、ご主人様との関係が
悪くなり、親しい女性に子供が
出来て、若い女性と子供の為に
自ら離婚をして子供さん
二人を育てたと、話してくれ
ました、、経済的にかなり厳しい
 生活で、当時は私も同じく
生活費、子供の学費・その為には
仕事を選ぶ余裕は全く
無かった、『惨め』な気持ちは
Sさんと同じでした・・・

長くなりました又お話し、
させてください・・

  





ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年2月24日月曜日

宝の山に〜欲深くなった!?◆タイトル82歳のすみっ子・・


世界中が注視です。米国トランプ
大統領が解決策?〜火種に成りそうな
動きです。
『ウクライナの豊富な資源』
石炭・鉄鉱石・マンガン・チタン・
ウラン・カオリン・黒鉛・岩塩等。
宝物の山!?・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ロシアがウクライナ侵攻を始めて
3年に入りました。
欲しいからって、土足で隣の家と
壁を壊してしまうような戦さが
続いています。

米国・トランプ大統領の
『言葉』にハラハラしてしまう
状況に、、何ともイヤな気持ちで
毎日ニュースが気になって
しまう日々、、
ロシア側の呼称は『特別軍事作戦』・・
目的は『侵略』では無く自国の安全保障
と、ウクライナの『ナチス』を打倒が
目的〜これはジョーク?真実?
早坂隆『世界のロシア人ジョーク集』より
ロシアには『舌の上に蜂蜜〜舌の裏
には氷』と言う、諺です。
口先でいい事を言っても、心は
 違うと言う説明でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・
 『何を勘違いをしているの
プーチンさん?』アメリカのある
ニュースでの言葉、、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゼネンスキー大統領、、の発言
2月23日・記者会見で『ウクライナの
平和』が実現するなら大統領を辞任する
用意がある』と自らの進退をかけて
平和的解決への覚悟を示しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022年・2月・24日
私は、、忘れられない日です。
ブログタイトル82歳にしました、
もう少し、、頑張ってブログ
続けたいと自分を励ます、、
日々です。
拙いブログですが、読んで下さると
とっても嬉しいです、、感謝🙏





ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年2月22日土曜日

生活費事情〜ポイントに執着?


毎日ケチケチ計算しつつ
 買い物です・・・
先日、思い切って近くのスパー
で、ポイントが付くカードを
係の人から頂いて、買い物を
しました。
それは、現金で買ってポイントが
付くカードなので、200円で
1ポイントのカード(C)です。
2400円=12円のポイント、
嬉しかったです!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
帰宅して夫に話すと、PCで
調べ現金をチャージして使える
カードにしては?と、言う事になり
翌日、運動を兼ねて徒歩で
イオンスーパーへ行きました。
そこで作ったのが〜(B)の
カードです、、現金の支払いが
 最近面倒になったのは確か・・

マイナンバーカードを提示
して、直ぐにカードを渡して
くれました。
5000円のチャージで、
買い物は3100円、
  ポイント15円・・・
月平均〜35000円位で
175ポイント・これで充分
だったのですが〜
 (A) ↓ 
↑(B )     (C) ↑ 
 (A)のカードは以前、ハイツ内の
 スーパーで使えなかったのが・・
今日、使える事が分かったのです!
このカードは、銀行からの支払い。
ポイントが200円=2ポイント
付きます。
何年も前にイオン銀行は預金の
利息が良くて少しばかり、利用
した時期があったのですが
すっかり使って、、
僅かしか預金は無いので、生活費
を、入金しなければ買い物は
出来ません(苦笑)
何か気になると、追求したく
なる性格でしょうか!?
ポイントって〜気にすると拘って
しまい・年金は増え無い、
 食料品は高くなり、ポイントを
気にしなかった〜私、、
そんな訳にはいかない今!です。
シツコク追求して納得、、
(苦笑)




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!


2025年2月21日金曜日

50代後半の妻・突然居なくなった!     


食卓には何時ものように
食事の用意・・
奥様は50代で若年性の認知症。
名前や住所は言えないけれど、、
家事はこなし、時々散歩にも
一人で行っていました、、
こんな事になって〜戸惑い油断を
してしまった、60代男性の辛い
気持ちが伝わる記事でした。
 朝食の用意後〜突然居なくなった
50代の女性・・・
数年前の出来事が同じで、真冬
では無かったのですが、、寒い
季節でした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
数年前、バスから私達夫婦が
降りると、若い女性から声をかけられ
『ハイツの方ですか?この方の
子供さんが、ハイツに住んで
いらっしゃるそうで〜』と言われ・・
          
高齢で、浴衣(寝巻き)姿だった。
痩せて不安そうな老婦人でした。
突然、、朝から居なくなって
しまった、、家族の心配を想い
ました。
私は、住民登録名簿を持って
来て、おばあさんの言う名前を
探しましたが、、ありません。

若い方はハイツから近いマンション
の住人だったのです。
夫が老婦人を背負って(今より
まだ元気でしたから、出来たの
だと思います)
バス停から、警察署まで近道を
して、若い女性の方は自分の
カーディガンをお婆さんに掛けて、
私も付き添って行きました。
高齢の女性はとっても疲れて
いました・警察署に着いて
『お水を下さい、、』そうとう歩いて
来たと思われました・・
窓口では老婦人の今後の
連絡をした方がいいですかと、
夫と若い女性の方へ聞かれた
そうですが、、お任せするしか
無いので、その後の落ち着き先
も含め連絡のお断りをした
と言うことでした。  
『行方不明者』年々増えて
一昨年は1万9千人になった
そうです。

他人事では無い、今の私はせっせ
とPCに向かって、予防に
なっているかしら?
頑張っているつもりだけど変換
ミスを時々指摘されます
(苦笑)  




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年2月19日水曜日

イラっ!が、、増した老々生活?


古くなったセーターを買い替え
たいと、なが〜く我慢だった
 セーターを買いに行った・夫〜
衣類だけは、選ぶ自信が無かった!
けれど〜クリアしました。
今は冬物バーゲンセール期間中に
違いない!、セール品のセーター
4980円→2980円の物を
選んで買って来ました。

朝食〜ゴミの処理・床掃除、、
キッチンも自分が整理しやすい
ように、、変えて
安かったからこの棚に・もうすっかり
主夫です。↓
今回・仕方無く選んで安価の
割に良かった!白の小さな棚。
アソコの野菜が新鮮で安い・・
すっかり、、主夫。
私の方が、糠漬けにしたい
けれど冷蔵庫に、胡瓜あった?
かしら、、
ナドナド〜すっかり逆転! 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
家の中を仕切って
片付け、私の方が『アレって何処?
かしら〜』と聞く事が多く、
その上、私は大雑把ですから
元の場所に置かないでテキト〜
なので、良く叱られます(苦笑)
そして朝食は夫が用意、、
昼食は生協の冷凍食を利用と、
夕食は宅配ですから
少し足りない一品を用意、、
病院、、ではPCに向かう
時間が多くなった私・最近
ブツブツ言われ・・・
夫が疲れ?からイラっとする
のはストレス!、老々生活の
様々な事が・負担になって
いるからなんですね・・又今月
  誕生日を迎える私・・・
『おめでたく無い』けれど〜
(苦笑)






ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年2月18日火曜日

『後悔、先にたたず、、』時は戻らない。


お母さんの誕生日を温泉で、
過ごした時の楽しい
『温泉旅』が寄稿されていて、、

私の場合と全く違い、母に
寂しい想いをさせた『温泉宿』
での『後悔』です・・・
母は楽しみにし、ゆっくり
愚痴を聴いて欲しかった
けれど、私がそれを聴かず
返って、母に厳しく言い、
悲しい顔の母を、思い出します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
姉妹と温泉を楽しんだ当日の
微笑ましい文が、綴られて
いました。
当日・実家で3姉妹がそれぞれ
荷物の配分の時・長女が思わず
『お母さんの、担当はS子!
 ちょっと大変、重いからね!』
 長女が思わず言った言葉に、、
『私は荷物?』なの、、??
『そうよ〜両手で支えないと
いけない、大荷物よ〜』と長女。
82歳、足腰が弱り車の乗り降りは
両手で、抱えて降ろしてもらう・・
両脇にぴったり付いてくれるから
私は大荷物同然〜と綴って娘達
と、過ごす温泉の楽しい一日、
『幸せ感』が伝わります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私は全く逆で・・
<こんな事があったのです>
父が亡くなって、、数年後でした。
時々、、一人暮らしの母の所へ
帰省、、片付かないキッチンを
整理し、捨てた後で『あれは良い
だったのに』と言われる事が
多く、、兄が隣の県にある
温泉宿を用意し、私と母二人、
タクシーでいきました。
母は温泉に入り娘と二人・・・
娘に聴いて欲しい〜義姉の
愚痴を言い始め・まだ40代で
私も義母がいる立場ですから
母の愚痴を黙って聞け
無かった・つい母に義姉も
我慢をし、お互いが気を使って
いるから、、仕方が無いのよ
言ってしまったのです!
母の機嫌が悪いまま・宿を後に
戻ってきましたが、その後私に
義姉の愚痴を話す事無く、様々
あったので、、横浜へ来て一緒に
同居の提案をしたのですが、、
『二人も息子がいてアナタは、
長男の嫁』世話をかける訳には
いかない!と断られたのです。
母の孤独感・只黙って愚痴を
聴くだけでも良かったのですが、、
母を理解したのは、
亡くなった後でした。長く後悔
です、、自分の『未熟さ』を
この歳になっても、想います。

時間は戻らない〜(寂)




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!