議席数、少数の参政党が参議院選挙で
飛躍的な議席を延ばして注目・・
参政党の党員で弁護士さんが、
党首の神谷氏より依頼され独自の
新憲法草案を作成・その事で熱い
トーク番組に思わず聞き入った
2時間でした、、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私は、以前〜 この先生が出演した、
”安倍内閣・集団的自衛権の問題”、、で
政府解釈を変更した2014年の
閣議決定について、『革命と同じ』、と
ニュース番組の中で、話し、、
驚いたのと、印象に残った
先生の言葉でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
憲法学者=東京大学、教授石川健治氏は参政党の『憲法』草案、
について、、
ワンプレートに色々詰め合わせた感が
あるが参政党が、かなりの支持を
得ているので、
この草案は研究者として
見ているだけでは、済まない、、と
コメントをしました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コメンテーター・レギュラーで
出演されています。
憲法は国の形を決めてしまう・・
(横の石川先生へ、そうですよね・・)
先生、頷きました。
憲法=法律を縛る◆法律=国民を縛る
と、、分かり易く重要な憲法に
ついて言及。
又、参政党の『憲法、草案』には
大変慎重に考える必要が・と
コメントでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
憲法・法律についてを弁護士の立場から、
制限と制約=部分のバランスは?
良く分からないから
慎重に見て行きたい、とコメント。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
参議院・選挙で一挙に『議員が誕生
の参政党』党首=神谷 宗幣
(かみや、そうへい)
1977年生まれ、48歳。
『日本、ファースト』を掲げ大勝した
政党で、私自身良く分からない、
政党でした。
テレビの”トーク番組
モーニングショウを見て、思わず
カメラで撮った写真です。
『憲法』を〜作るからと、弁護士
資格がある党員の方に、草案を
依頼でした・・
『日本ファースト!』って何?
なのでしょう、、
不安要素が拭えない、新憲法案の
ように、感じています・・・
ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!