この3年程の間にリノベーション
をしたご近所Gさんのお宅、、
2ヶ月程前、購入者が決まり契約が
成立なのでしょう・・
引っ越しの車が〜止まっていました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Gさんご夫婦は私達より少し
年長です。いつも仲良くお二人は
同志のように、
地域のボランティア活動をし、
集会所でPC教室・名画の鑑賞会を
長年、続けていました。
何時もお二人は一緒に歩いて、、
仲の良いご夫婦、特にお話を
する事も無かったのが『緑を守る会』
の署名活動をした時、進んで署名に
協力して頂き、『頑張って下さい』
の言葉は、励みになりました。
もう8年程前に、なります。
奥様が先に亡くなって
ご主人が一人になった時は、
ヘルパーさんが、毎日通っていました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<ご夫婦に子供さんがいらっしゃる事を、
知らなかった周りの住民>
最初は奥様が倒れて、ご主人が長く
お世話をしたと言う・話を聞きました。
他界後、2年程経っていて、
ヘルパーさんが鍵を開けて分かった
そうです・・知人の話
Gさんの『お別れの会』は暫く
経って親しかった方、同じ階段の方
数名が出席して行われました。
息子さんが声を詰まらせて・父から
『私達夫婦をそっとして、構わないで
欲しい』と告げられた事を、辛そうに、
涙を浮かべて、話したそうです、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Gさんはトイレから出た所で、倒れた
Gさんはトイレから出た所で、倒れた
らしく、ヘルパーさんが見つけ
救急車に連絡して、治療だった
そうですが、数日後病院で亡くなった
事も〜隋分時間が経って
分かったのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
玄関〜トイレに電気(夜の我が家)↓
ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!