2025年7月31日木曜日

離婚したの!髪をカット中・・


数ヶ月ぶりに髪の毛をカットで
午前中、予約を入れると
丁度、10時が空いているからと
早速、気になっていた美容室へ
行きました、毎回予約のみの
美容室です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご主人が前回、体調が悪いと伺って
いたので、少し気になって聞くと
『実は・色々あって、一昨年から
夫の会社が不調、、大借金で今まで、
事業も相当良かったけれど
このところ、、全くダメなのよ、、
体調も悪く、休養中で
負債が大きく、、子供達だって
まだ、一人前では無いし〜夫の借金は
かなりの額、子供達の事考えて
相談の上、離婚する事になったの、、、
離婚!?内心驚きました!
(詳しくは聴きませんが、書類上
ではと、かってに想っています)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
美容室のMさんは、近隣の地主さんの
お嬢様で美容室の家、敷地は
100坪以上、ご両親が他界の
時は、財産相続で1年以上弁護士さん
が入って、相続が決まりました。
我が家の庶民感覚とは、大違いです。

美容室も、お金の為では無く
自分の為に予約のみ、なので私は
とっても助かって2、3ヶ月に
一度はカットを、お願いしています。
オシャレなポーチ、広い敷地に
美容室はあります。
以前女性のみの介護施設を〜と
計画して有料高齢者ホームを
計画したのは20年も前に
なりました、、
今のご主人と結婚する前の話で、
私も一人になったら入れる
かしらと〜本気で
想った事もあって、昔話ですね、、
(苦笑)



ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年7月29日火曜日

娘達・当てが外れた」”夏祭り”・・・


娘達夫婦が楽しみにして、帰省
だった『夏まつり』ですが、、
期待はずれの、お祭りでした(苦笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
テント内の『おもてなし=笑』が
無かった!?という、
がっかり(苦笑)したお祭り・・

張り切って寄付!をしたにも
関わらず・・(苦笑)
娘達、都内のマンションでは、、
『夏祭り』の行事は無いので毎年、
楽しみに寄付を・5000円します、、
受付で『寄付』をすると、
お客様にはテント内で、生ビールと
”おつまみセットを用意し、この数年
テント内へ呼ばれて、ビールを頂くのを
楽しんでいましたが、今年は
それが〜無かった!と言って(苦笑)
とっても、残念がっていました、、
それには、深い訳があったのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご近所・Aさんの事〜
 
娘が、幼い頃より良く知っていた
ご近所のAさんが、大学病院で手術後の
具合が悪く・高齢で入所になり
ましたが、経過が悪く他界したのは、
隋分前になります・Aさんは世話好きで、
色々な事・自治会、PTA関係・・
ナドナドの役目をしていました。
ハイツの理事長を色々こなし、、
誰からも尊敬・信頼され相談事にも
付き合う、、そんな方でした。
一昨年までは都内から来て、喜んで
『夏まつり』参加の娘達夫婦を
見かけると、、ニコニコとテント内に
呼んで、一緒にビールを飲み、娘婿
喜んで、『お祭り、寄付』を弾んで
いましたから・夏祭りは娘達夫婦の
行事になっていましたが・・テント内
”サービス”が今年は無かった!?
のです(苦笑)
21時、しかけ花火で『お祭り』終了、、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最後の、花火を見て〜翌日午前中は
大型スーパーへ、私達と車で買い物に
行きその後、、
もう直ぐ娘婿の誕生日、過日次女達が
お義兄さんへ・夫から00君へお酒の
 誕生日プレゼント・・
私から・庭の花束〜細やかに・・
車に積んで、、娘夫婦は慌ただしく
 都内へ向けて、帰っていきました、、
八月前ですが、夏の行事が一つ
終わって〜ちょっと寂しくもある
  7月末の、、一日でした・・




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年7月27日日曜日

隠していた方が・お互いの為!?


仕事をしていた頃、お昼休み、
数人の同僚が集まる、珈琲店で
過ごしていました。
山が好きで、家族と行った写真を
見せてくれるAさんに
『幸せの条件って、人によって違う
けれど、Aさんはどんな時に思うの?
聞くと、彼は『まず健康〜そして
惨めにならない程度のお金かなぁ、、』
私より10歳以上、若いAさんタバコを
ふかして、ポツンと呟いたのです・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
細かく・細やかにお金の管理
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブロガーさんが・綴る文章もお金の問題
を呟いて?いらっしゃる方が若干
多い気がいたします。
お金は生活の血液”ですから、、
九州の実家に子供を連れて1週間程
滞在し、横浜に帰る時・母が必ず
『お金が一番、邪魔に成らないから』
封筒に入った数万円を持たせて、
くれました、、
確かに、お金はとっても助かって
母には感謝でしたが・ある時夫が背広を
新調したいけれど『お金ないなぁ〜』と
言われ、思わず母からの”へそくり”を、、
大丈夫よ〜と、『気持ち預金』を伝えると
とっても叱られました(苦笑)
自分は安月給を、節約しつつ辛抱
しているのに・親からお金を
貰っていたなんて!、と言う理由。

夫のプライドを傷つけた!の?
かもしれません、隠していた方が
良かったのです(辛)、正直に言って

 良い場合、悪い場合・イロイロです、、
(苦笑)




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年7月25日金曜日

参政党の党員〜新憲法を作った!?

議席数、少数の参政党が参議院選挙で
飛躍的な議席を延ばして注目・・
<参政党が独自の新日本構想案>
参政党の党員で弁護士さんが、
党首の神谷氏より依頼され独自の
新憲法草案を作成・その事で熱い
トーク番組に思わず聞き入った
2時間でした、、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私は、以前〜 この先生が出演した、
”安倍内閣・集団的自衛権の問題”、、で
政府解釈を変更した2014年の
 閣議決定について、『革命と同じ』、と
ニュース番組の中で、話し、、
驚いたのと、印象に残った
先生の言葉でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
憲法学者=東京大学、教授
石川健治氏は参政党の『憲法』
草案、
について、、
ワンプレートに色々詰め合わせた感が
あるが参政党が、かなりの支持を
得ているので、
この草案は研究者として
見ているだけでは、済まない、、
コメントをしました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コメンテーター・レギュラーで
出演されています。
玉川 徹氏
憲法は国の形を決めてしまう・・
(横の石川先生へ、そうですよね・・)
先生、頷きました。
憲法=法律を縛る◆法律=国民を縛る
と、、分かり易く重要な憲法に
ついて言及。
又、参政党の『憲法、草案』には
大変慎重に考える必要が・と
コメントでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コメンテーター・曜日で出演。
菊間 千乃氏・弁護士
憲法・法律についてを弁護士の立場から、
制限と制約=部分バランスは?
良く分からないから
 慎重に見て行きたい、とコメント。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
参議院・選挙で一挙に『議員が誕生
の参政党』党首=神谷 宗幣
(かみや、そうへい)
1977年生まれ、48歳。
『日本、ファースト』を掲げ大勝した
政党で、私自身良く分からない、
政党でした。

テレビの”トーク番組
モーニングショウを見て、思わず
カメラで撮った写真です。

『憲法』を〜作るからと、弁護士
資格がある党員の方に、草案を
依頼でした・・
『日本ファースト!』って何
なのでしょう、、
不安要素が拭えない、新憲法案の
  ように、感じています・・・




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年7月23日水曜日

亡くなった後で知った・深い事情?


この3年程の間にリノベーション
をしたご近所Gさんのお宅、、
2ヶ月程前、購入者が決まり契約が
成立なのでしょう・・
引っ越しの車が〜止まっていました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Gさんご夫婦は私達より少し
年長です。いつも仲良くお二人は
同志のように、
地域のボランティア活動をし、
集会所でPC教室・名画の鑑賞会
長年、続けていました。
 何時もお二人は一緒に歩いて、、
仲の良いご夫婦、特にお話を
する事も無かったのが『緑を守る会』
署名活動をした時、進んで署名に
協力して頂き、『頑張って下さい』
言葉は、励みになりました。

もう8年程前に、なります。
奥様が先に亡くなって
ご主人が一人になった時は、
ヘルパーさんが、毎日通っていました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 <ご夫婦に子供さんがいらっしゃる事を、
知らなかった周りの住民>

最初は奥様が倒れて、ご主人が長く
 お世話したと言う・話を聞きました。
ご主人様が亡くなられたのは、、奥様
他界後、2年程経っていて、
ヘルパーさんが鍵を開けて分かった
そうです・・知人の話
Gさんの『お別れの会』は暫く
経って親しかった方、同じ階段の方
 数名が出席して行われました。

息子さんが声を詰まらせて・父から
『私達夫婦をそっとして、構わないで
 欲しい』告げられた事を、辛そうに、
涙を浮かべて、話したそうです、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Gさんはトイレから出た所で、倒れた
らしく、ヘルパーさんが見つけ
救急車に連絡して、治療だった
そうですが、数日後病院で亡くなった
事も〜隋分時間が経って
分かったのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
玄関〜トイレに電気(夜の我が家)
Gさんの事から〜人事では無く、私達
夫婦も分かりません、、私達二人とも
 倒れると・長女へ連絡が行く事になって
 います(苦笑)




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年7月21日月曜日

不思議な話・こんな事もあるの?



過日買った・ほおずきの”一と枝”で
大騒ぎでした(苦笑)
午前中夫が、別室の棟へこの
『ほおづき』の『一と枝』を持って行き
ましたが・紙で包んでいたのが、どうも
落としたらしく私に家の側から〜
レンガ道を探して欲しい
と言う、ラインだったのです。
1階の家からレンガ道の端に落ちて
いるかも知れない・・と考えながら
探して、行きました『無い!』のです。
5階へ着いて、無かった事を告げて
帰宅・途中の事です・・あった!!
不思議な事に・・私が探している様子を
まるで知っていたかのように〜5階の
家から50m位のレンガ道に少し
目立つように『ほおずき』があった!
のです、私はびっくりしました。
疲れて持って帰り、夫に知らせると、、

良かったと言って〜1階の家まで
来て、又〜5階へ戻って
サイドボードの上・目立つように
私が作陶した、花瓶に挿して
写真を撮ったのです〜不思議でした!?
私が探してレンガ道を歩くのを
 誰か?分かりませんが、この『ほおずき』
捨てた物では無く、、落とした物と
分かって元の所に置いた・でしょうか?

 不思議で・ちょっとした出来事(笑)
  だったのです・・



ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年7月19日土曜日

期日前投票◆坐骨神経痛だった!・3年前


今回・参議院選挙の為、夫は早々に
期日前投票で〜徒歩20分弱の
場所にある・公民館で済ませて
いました、、

私は・ハイツ内の集会所が会場に
なるので、当日に投票のつもり
だったのですが・今日、期日前投票へ
行ってきました、徒歩で20分弱です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3年前は、今日のように動けない
夫の足の具合が悪く、坐骨神経痛で
毎日通院でした。
↑こんな状態だった!、窓のブラインドが壊れ、
取り替えたのは、いいのですが・・・

無理な姿勢と作業で、治療の足が
酷く痛み始め、接骨院は偶々休日が
続いて、、土曜日に午後も
受診受付の整形外科へ、行ったのです。
久々に、、長女夫婦が都内から
帰っていて車で、行きましたから、、
助かりました。
ハイツ内の接骨院は、レントゲンは
撮りません。
先生の豊富な経験で、電気と指圧の
治療が続いて、暫く通院でした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は、元気よく投票所まで、
再度徒歩で行って、投票後近くの
イオン・スーパーへ・・
買い物だったのです、小さなスーパーに
無い、コーヒーの粉、紅茶の葉も
ありましたから買い物後、疲れて
しまい・・
運良くタクシーで、帰宅でした。
体力消耗💦でしたが、気になる事を
済ませて、ホッとしています。

参議院選挙・注目!〜多分
20日の速報の時間は、テレビから
目が離せないかも
知れないです、、(笑)




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年7月17日木曜日

羽鳥モーニングショウ◆驚いた事実!・・


中古マンションの修繕・高齢化で
管理の問題を、取り上げていました。
マンション・集合住宅事情、、
◆高齢化で・役員を辞退・・
その結果、管理が行き届か無い事。
私達の処は〜築50年、モーニングショウで
取り上げていたマンションの例より
深刻!!だったのです。

今回、理事の役目で毎月の収支報告
の文書が、回覧で来ます。
気になる文書をコピーし、チエックをし、
意外な事も分かって正直、
ショックでした・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私が37歳の時に今のハイツに越して
来ました・3年程経って上階に住んで
いたKさんから『子供〜文庫活動』に
誘って頂き、長く関わったお陰で多くの
 友人・知人が出来たのは、良かった、、
後年・年長のSさんは認知症で施設へ
入所でしたが、コロナ禍に他界して
お葬式に数人の文庫仲間と悲しい通夜に、
出席しました・あれから〜4年程です。
◆駐車場、契約者と使用者の一覧が、
役員回覧で、私しか気が付かない!
事実にショックでした。
Sさんの名前で駐車場の契約だった!
息子さんが使用のようですが・居住者又は
同居が決まりの、駐車場ですから、、
 名義変更をして無かった、だけ
なのかもしれません。
住居は娘さん家族が住んで、名簿は
修正しています・・
 悪く推察すると、息子さんは60歳以上
 ですから時々ハイツに来た時に使用、と
想像します=本当は違反です!

◆毎月滞り無く、支払われているのが
 大切なようで、今回は黙認(苦笑)
 します。




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!