2025年9月16日火曜日

『高橋尚子さん』から応援された夫!


13日から・落ち着かない日々
注目は『東京世界陸上2025』です。
〜1998年〜
夫が60歳の時、ホノルルマラソンに
 出場から180度=生活が変わりました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東京・世界陸上2025
          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
義母が一人暮らしは寂しいと言って
84歳の時に同居、、マラソンの
大会へ〜毎回・何処かを走って
いました(苦笑)
そのお陰で88歳ですが元気で、今
私は助かっています(苦笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2007年湘南国際マラソンへ
出場の時〜〜長くて2枚の
写真にしました・・ 
当時〜『キュウちゃん』の愛称。。
『女子ランナー高橋尚子さん』から
頑張って!と声をかけられ、、
(にっこりと笑顔で〜)
その時は分からなかったらしく、、、
同じランナーの方から教わって
(キュウちゃん=愛称)
『忘れられない、思い出』になった
ようです!    
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夫は既に就寝・・横のテレビから
競技場は熱い歓声!が続いて
います、、
夜11時近くになっていますが・・
どこの国の人が優勝しても
拍手したくなります・頑張って
いる姿に感動!!

競技は続いて何時に終わるのかしら、
私はそろそろ、お薬タイムです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一夜開けて
(回覧板をポストに、、横の小道が
落ち葉でいっぱい、、)
<晩夏>

暑かった夏が終わりそうです。




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!


2025年9月14日日曜日

ジュリア・ロバーツさん!意外だった事、、


現在57歳のジュリア・ロバーツさん
何故か、、彼女の演じる映画・・
『エリン・ブロコビッチ』が気に入って
就寝前〜30分程観つつお薬を
飲んで、眠気が来ると録画を止めます。
又、、翌日〜そんな事を夜中に
続けているので、、この映画の
ファンになって数日です(苦笑)
アメリカ西海岸が拠点で大手企業
PG&Eから、環境汚染に対する史上
最高額の和解金を勝ち取ると言う
お話で、素人のエリンが環境汚染への
不信感から、ひたすらエリン風の優しさ
と、正義感で〜周りと揉めつつ成功して
いくお話が、面白く、、つい毎日
少しづつ、楽しんで観ています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ジュリア・ロバーツさん・の事
欧米の女優さんでは、珍しいそうです。
麻雀の愛好家、そして
『ヒンドゥー教徒』と言うのも意外
でした。
ヒンドゥ教は、インドを起源とする
世界最古の宗教の一つ、キリスト教
イスラム教に次いで世界で3番目に多く
の信者をもつ宗教、教祖は存在
しない、、と説明されています。

多様な神々を崇拝し
輪廻転生や業(カルマ)といった
哲学的な概念を重視・・信仰の
あり方は個人、地域によって多様、、
又、色彩豊かな祭祀(さいし)や
儀式が特徴=ネットからの情報です。

ジュリア・ロバーツさんのイメージ
意外と?〜と感じました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今から・お薬タイムです、、少し
映画を観つつ、欠伸が一つで部屋へ
行きます〜ぐっすり眠りたい、、、
すっかり、深夜〜
皆様も、ぐっすり眠って下さい、、
健康の元ですから、、🙏🙏




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年9月12日金曜日

預金残高・気にしつつ支出の順位は?


年金暮らし、お金の支出は慎重に
なってしまいます。
医療費は節約出来ませんから〜
食費は慎ましく〜ギリギリ。
②生活必需品・洗剤他、衛生用品
とキッチン他〜殺虫剤、薬品・・
(狭い、洗面所の下が定位置)

① 医療費・食費 ② 食料品 ③ 日用品、
(洗剤・衛生品・文房具他)です。

 ④暮らしの便利グッズ、家電製品、
衣類他〜高齢者向けに改良品・・・
便利な物を、娘達は気を利かせて
用意してくれますが・・古い
使い慣れた物をどうしても
使ってしまって、『これ!使って
ないの?』と呆れられる事が
多いです(苦笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
①〜③の節約はできません。以前は、
セール品を待って季節遅れの
衣服を求め、、広告の商品を
楽しみにした事もあったのですが
今は全く、、興味が無いのは
外出は病院通いが一番多い
外出です(苦笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
優先順位、最下位です。
 ④ 衣類は最後、、殆ど
この数年、新しい物は買わない、、
外出も少ないけれど、、古い衣類を
工夫しつつ使用・これが
結構、楽しい〜私の趣味です、、
結婚→子育て→会社倒産〜
ナドナドから身に付いてしまった

 私の生活スタイルです・・



ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年9月10日水曜日

全く記憶に無い・昨夜の出来事!?


夫が就寝後・私はパソコンに
向かって娘達のFBを読んだり、
ブログ投稿文を推敲しつつ
写真を選択、、未熟な文章で
下書きです・・

このドアから漏れる灯り、、
夜中にトイレで起きる夫が気になる
らしく・まだ寝ないの?と
言われる事もありますが、、夢中で
PCに向かっている時は殆ど無視・・と
いうか、全く気が付かないでPC
相手に文字と話しています(苦笑)
 ↓
昨夜は、夜中3時過ぎ?だった
らしく・・ドアを開けると
電気もついて、私はパジャマ姿のまま
ソファで眠っていたそうです、、
(???・全く覚えていません)
(こんなに、ふわりと穏やかでは
はありません、、苦笑)

おばあさんが、だらし無く眠って
しまい、仕方なくベットへ連れて
行ったんだよと・・言われても〜
そうなの??
◆次女が送ってくれた漢方薬の
眠り薬と、、病院で処方された
睡眠導眠剤を各週に、飲んで
何とか、不眠症の呪縛から解き
放されたい!〜願望です、、



ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年9月8日月曜日

88歳の夫・挑戦した事に驚き!です。


娘達夫婦は・お酒も好きだけれど
料理も好きな夫婦です。
私達の所へ来ても、二人で
キッチンを使って、火加減ナドナド
結婚当初から、私にとって新鮮な
風景でした、、
夫は・男子厨房に入るべからず・・
の時代?でしょうか、料理に限り
只々文句も無く、平穏に過ぎて
いました(苦笑)
義母はストレートに私は料理が
嫌い!と言って不満も
言われず、帰省〜同居も食事他
任され、特にケーキは美味しい
と言われました、、義母は
我慢強かったのでしょう=笑
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私の病気から・お弁当になって
助かったのですが、流石に
夫が、、自分でお肉を焼きたい、

魚も焼いてみたいと言い出しました。
過日、、娘夫婦と大型スーパーへ行き、
お肉の選び方から〜等
そして焼き方も今回はバトル会話は
無く、レクチャーで、、
娘夫婦から受講?だったようです、
(苦笑)
包丁と火!には慎重になって、疲れる
私と違い、夫=良く言えば
前向き思考型・或いはマイペース
夫88歳〜(苦笑)
高齢ですが、食欲は旺盛ですから
娘達を頼りにして、過日アドバイスを
素直に受けていました。
今日は・お弁当が休みで、、頑張った
のです=数年前と180度の違い!!
牛肉のステーキでした、、初めて
焼いたお肉!本人が一番満足だった
ようです〜
自信がついたのかもしれません、、
今後がとっても楽しみで期待!
したいのですが、、続くかしら〜?
(苦笑)



ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年9月6日土曜日

ブログ〜12時間遅れ・以外なトラブル!


今日は一日午前中、午後も
雑用に追われ、その上プリンター
の、故障もあって困りました。
ちょっと慌てた!一日はこの事
が、主な悩みだったのです。、、
プリンターの買い替えをして
夕方、タクシーで夫が持って帰り、
設定に時間がかかりました・・
その上
こんな事が起こって、思案中です。
IDアドレスともう一つ設定の
確認が、うまく行きません・・
最初は、配達と引き取りを
お願いするつもりだったのです、、
プリンターの設定なので・・
控えの・設定時アドレスがどうも、、
違っていて、流石に困っていました。
遅くまで・・私も夢中になり
つい、今日ブログをアップする
時間から〜既に10時間以上
経って・・予約だったのですが
フォロアーさん、、数名の方が
読んでくださったようです、、

数分前に・・ピング送信を数回
(苦笑)繰り返して
やっと、、アップできました・・
それでも、、ブログから元気を
もらっていますから・・私の
拙い文ですが、、宜しくお付き合い
ください、、すっかり
深夜になってしまいました、、
(おやすみなさい?〜は
可笑しいですね・・)




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年9月5日金曜日

気遣いも『はた迷惑』な結果〜?


9月早々が夫の誕生日もあって
都内から娘夫婦が、2泊3日の予定
で、里帰りでした。
今回は・・お弁当食を何とか
少なくして、夫が料理に挑戦!?
したいからと言い始め、今までも宅配
のお弁当だけでは足りず、、
お酒の肴を工夫しますが、手袋で
料理は、キツイです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お肉の焼き方ナドナド・娘から
レクチャーでした。
以前から『お弁当』は飽きたから
夫が肉料理をやってみたい、、と
言い出したのです!
料理は簡単そうに見えますが、
僅かな工夫と、長年の経験で
火加減が大切ですから、悩ましい
今の私達です、、

夫の希望も十分理解しています
から、、少しずつお弁当を変えて
工夫をする事にしました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夫が娘達と買い物へ行って、お刺身の
 選び方から・教わったようです、、
(私は疲れるので、行きません=笑)    
綺麗に、盛り付けされ娘夫婦の
手料理でした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
娘夫婦が都内へ向けて帰る朝・庭の
オリズルラン・ベコニア・アイビー
ペチュニアの寄せ植えを
作りました・・・
私の部屋に飾ったわ〜とライン。
娘達のマンションは会社〜です、、

寄せ植えの鉢は置き場所に
困ったかもしれない、、
次回の里帰りの時は
手間のかからない寄せ植えに〜と
(思考中・・)
細やかな楽しみです、、




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年9月3日水曜日

夜ゴロゴロが無い!・10日目の事、、


深夜・最近はゴロゴロの音がしない!
洗濯物も全く干して無いのです、、
1週間程、夜8時頃〜庭に降りて
上階を見る事を続けていました。
夫は、、旅行か娘さんの所へ行って
いるのかもしれないよ〜
と言うので、お節介は良く無いと
思いつつ、気にしていました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
樹木で灯りが見えないのもありますが
施設入所されたりで、ポツポツ空室も
あります。
夜〜8時庭からの写真です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
娘さんからは・・・
何かの時は、、連絡をお願い
します〜と言うお手紙がポストに
入って、半年が経ちました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
気にし出して、10日程の事です。
民生委員の方が、『敬老の記念品』
を、高齢者へ届けて下さって、
そこで、、上階のAさんの奥様は
一人暮らしで、少し認知症も
あるので、気になってる状況を
伝えました、、民生委員の方は
緊急連絡先が、息子さんになって
いて、、連絡をしたそうです。
再度、私の家へ来て下さって
Aさんのお宅へ『お祝い品』を届ける
為に、私も同行しピンポ〜ン・2回で
ゆっくり、Aさんが出てこられて、、
本当にほっとしました、、夫は
早起きで、『資源ごみ』他〜ゴミ出し日
は、決まっているので00さん
今朝久々に会ったよ〜それは
元気確認です、、それだけでも
ほっとしてしまうのは、、私自身が
今は夏バテと、体力の衰えを
感じているからでしょうか・・
でも、庭に降りて小さな花が
咲いてくれると、少し元気に
なります、、ヤブ蚊は辛いですが、
もう少し残暑が続きそうですね、、
💦💦💦💦



ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!

2025年9月1日月曜日

キツイ、、私の『ひとりごと』・・


一年前の事・・
『やっぱり、芝生の緑が多くて
ホッとする、コンクリート
しないで良かった〜と私に言った、
現理事長の話でお祝いだったのが
副理事長の暴言もあって、今回Hさん達と
近くの『フアミレス』で、、
Hさん他数人と、古い建物管理ナドナド
修繕積立金について
意見交換だったのです。

Hさんは『管理費の値上げ』をしても
芝生を駐車場にする事は絶対に
反対と言う意見他の方々も
全く同感!、、、再確認でした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
横の百日紅が数ヶ所です。
私は、今年度から2年間の棟理事
の為、反対運動をした私達として
再度、ハイツの環境の為にも
確認をしておきたかったのです・
◆夫の部屋側のお隣さんは花木が
ぎっしり〜空間がありませんがご本人は
大満足で、庭作りです・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
『修繕積立金』の費用について
私なりの提案がありましたが発言
途中で、、怒鳴られてしまい、記憶
違いの副理事長と毎月の理事会は
試練です・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
10数年前・『緑の会』が依頼し
『樹木医』の方にハイツのシンボル
になっている桜の木
『ソメイヨシノ』大木の樹木診断を
しました。
私達の活動〜集会所での説明
ナドナド、DVDの作成を、娘夫婦の
  会社が応援で作成・12年前に
なりました。

管理組合役員・自治会役員ほか
カンパをしてくださった方へ
配布して,住民投票の結果は
芝生を潰して駐車場を作る事は
却下され、、緑は残されほっと
しましたが・何しろ建物が古く
今よりず〜と!若かったたから
 頑張れたと思います、もう少し
頑張りたいけれど(厳)
頑張れるかしら・・・



ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!