過日・りんご農家さんへ
『摘果=てきか』で行きました。
農家さんのご主人は最初の頃・・
長野県の猟友会〜会員だった
と聴きました、以前
鹿肉の冷凍を頂いて帰って来た事も
あったのです・娘婿が”珍しい!
と言って、上手に美味しく作って
くれたのは、もう10年位前
になります・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(昨年秋・りんご収穫の写真です)
毎年一緒にお手伝いに行っている
70代の友人は料理が得意・特に
肉料理にはうるさく、奥様はお任せ〜
と聞きました。
今回、農家さんから頂いた長野の『熊、
鹿』のお肉を頂き、、友人Fさんが
マラソン仲間の方々も呼ばれて
食事会だったのです。
熊のお肉 ↓美味しかったそうです、、
数100kmを走り、特殊なマラソン。
宗谷岬 ↔️ 襟裳岬を往復・・・
宗谷岬 ↔️ 襟裳岬を往復・・・
と言うような特殊なマラソンを
何年も、続けたからなのでしょう・・
声が掛かると、イソイソと
でかけます(苦笑)
8月は毎年〜広島・長崎へ向け、
原爆投下で被災地へ向けてマラソンを
続けていた友人が〜集いました。
夫は流石に近年は走って
いません・・・
高齢で夫のように止めても、集う時には、
声を掛けて頂き、いそいそと
行きます(苦笑)お互い、久々に
会えると多分、お話は盛り上がって
楽しいと思いますが・過酷な
長距離を暑い中、走る人達〜私には
理解出来ない!です(苦笑)
ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!