2025年4月28日月曜日

『小泉今日子さん』!の事・・ 


友人・Hさんが数ヶ月前に
『良かったら、読んでみて』とポストに
入っていた本です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Hさんは2年前に白内障の手術
をして『本が読みやすくなって!』
と・・楽しくて仕方がないの。
そして、
夫も1年以上になるでしょうか、
白内障の手術で〜
読みにくかった新聞、本が読める
ようになり、大袈裟に言うと、
暗い穴から広い世界に出たような
喜び方でした(笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私は50代半ばで、白内障の手術
をし、数年後には眼内レンズの
周りを『レーザー治療』が必要に
なります、と説明されました。
夫は自分の目が良くなったので
同じ
医院で『レーザー治療』を薦められ、
治療を受けましたが、改善せず、、
後発白内障です。
メガネも新しくしたのですが新聞、
本を長く読むのは、疲れて
しまいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今はやっとで、、Hさんが
↓ポストへ入れて下さった本が
久々に、楽しく読めたのです!
読んだ方もいらっしゃるかも
しれません・・・
インド・イタリア・カナダ、の
国の女性、其々の物語が三つ編み
のように〜お話が進みます。
『三つ編み』は・フランスの作家
の方で映画監督、脚本家、女優
でもあります、、多才な
レティシア コロンバニ氏です。
 翻訳は高橋順子・斎藤可津子
の両氏。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大人気で活躍時代の歌手、、
『小泉今日子さん』
『三つ編み』の本を
このように、、評していました。
・・・・・・・
立場も年齢も違う3人の女性
人生が、同時に描かれ、、
ストーリーについて・・・
イタリア、カナダ、インドで暮らす
3人の女性の人生が、困難を抱え
3つの起動が交わって行くと言う、
物語そして、フェミニズムな、
お話です。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
小泉今日子さんの感想、、
誰かの物語ではなく、私の物語、私の
勇気はだれかの小さな革命に
つながっている、、勇ましい気分。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女優=小泉今日子さんのドラマ
少し前、『団地のふたり』
 に出演、、久々に見て、、
アイドル・KYON2(キョンキョン)
から女優の小泉今日さんは
  輝いていました・・・





ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!