2024年12月27日金曜日

年寄りになったなぁ〜『良く耐え我慢』!?  

87歳の夫がつぶやいた言葉 
『年寄りになったなぁ』・・
 私達には孫がいなくて、
『おじいちゃん、おばあちゃん』
と呼ばれる事がありません、、
孫がいないから?だから〜
なんでしょうか。
老化、高齢、充分
年寄りです・・私自身、杖を
ついて、、少しよたよたして
いますが・夫は元気な老人
毎日1万歩を目指し、バスに
乗らず、出かける事が多いです。
私の方が、6つ下ですが・・

ノーベル文学賞受賞作家の本を、
早々に買って、読んでいます。
そのペースに引き摺られて
しまいます(苦笑)
ソウルで、娘が撮ってくれた
写真・珍しい夫婦だけ
の写真です。

どこでも、定番のリュックに
スニーカースタイル。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
三遊亭・楽松師匠はランナー
です。元、走り旅仲間との交流
は続いて、声がかかると必ず
 出かけます・・・
夫より大体年下の方が多い。
(苦笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年寄り〜の自覚が薄いのは
夫が前向き?志向、、嫌な事は
忘れて、良い方向へ転換の能力
が有ると言う事?言い換えれば
自分勝手・・・
行き違い(夫婦喧嘩)は多く
良く耐え我慢〜?と
思っているはずです・・
お互いに(笑)




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!