2025年11月10日月曜日

友人Mさんが手術〜私の手術は失敗!


とっても心配をしています・友人が
白内障の手術〜私は手術の効果が
無かったのです、、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
仕事をしていた頃の事(50代)
貴金属店勤務で忙しく、
自分では目が良いと想っていました。
ところが〜3・5・6・8
プライス数字を見間違え、商品の金額を
間違える不安感で眼科に行きました。

その眼科で直ぐに『白内障』診断、
紹介状をもってS大学病院行って
即日、入院でした。
S大学病院で
最初は左の目=術後の具合が悪く、
黒い線が見えて、説明して欲しかった
ですが、説明は無く2日経って
片方だけの手術で帰宅しました、、
・・・・・・・・・・・・・・・・
当時、乳癌術後の定期検診を、
K大学病院で受けていましたから、
先生に白内障の術後と、片方だけの
手術について、相談をしました。
K大学病院の眼科で〜沢山の検査を受け
手術をしなかった、片方の目、、
検査後、手術は入院せずに終わり
ました、、そして夫(86歳)が初めて、
2年前、白内障の手術をして本人は
世界が変わった!と言う程、喜んでいます
50代で白内障の手術後=説明は
◆高齢で後発白内障になった時はレーザー
治療で治りますよと、K大学病院で
説明でした、夫と同じ医院で後発白内障の
手術を2年前80歳で施術しましたが、
視力は上がらず、、
メガネを作り直しても見え難いです、
PCの側にルーペを置いたりもしますが・・
(私のパソコン〜雑然とした状態に
イライラする夫・・・)
目が悪くなると、叱られ続けて
います(苦笑)
こんな経緯から・今回、Mさんの
手術を知って昨日から、書き始めた
ブログ先程ラインで、、全体が
 明るく見えて〜とありましたから、
まずは安心!、、白内障の手術は 
焦らず、高齢で手術の方が
よく治る?のではと思っています、
お考え中の方〜🙏




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!