2025年11月7日金曜日

困った!問題・Hさんから相談事〜 ( 1 )


友人のHさんから〜朝ラインで
『管理組合の役員』をする人がいなくて〜
ご相談もあって何処かで
お茶をと言う内容が、先週でした。
↓ラインで・・・
昨日〜バス停で待ち合わせて・・
Hさんが教会の方達と利用する、
落ち着いた雰囲気の『食事処』
でした、、
『おうどん・あん蜜』がついて千円から
お釣りが、あった上にお茶の
お代わりも出来てゆっくり〜
お話が出来ました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<私達・住民の切実な事情>
深刻な今〜管理組合の役員を
なんだ、かんだと言って断り来年度の
役員が決まらず、困っているのよ〜
私達の棟も・全く同じ状況です。
今年度の初めに、作成した
管理組合、役員の当番表・・
(Hさんへ持っていきました)
3つの階段毎に毎年、自治会、管理組合
自治会の連絡員を、3年に1度当番。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3年に1度私達の階段が当番に
なった場合に、入居順を基本にした
順番表です。(20年前に作った
のを、改めて今年の初めに作成)
自治会と・連絡員も同じ表を随分前に
作って〜階段10軒に配りました。
自治会は任意ですが、、管理組合は
敷地内、公園も含め600分1=責任が
ありますから、管理事務所へお任せと
言う訳にはいかないのです、、
エレベーターの無い、古い集合住宅
ですが『緑環境』は、唯一つの価値
と〜半分以上の方が大切に思って
いる事は確かです。
ただ、深刻な高齢化で入所中になり
連絡が難しい方・両親は亡くなって、、
外国・地方に居る遠縁にまで連絡をし
敷地内で起こった事故等、空室の
所有者へ連絡が困難になりつつ、です。
次回は・理事会で問題になっている
『ある一軒のお宅のお話をさせて
いただきます・・』
一軒の事は全体に関わって来る
 問題になり、困って、、毎回
 議論です=他人事では無く
 考えてしまいます・・・




ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!