川崎市の病院へ月に一度。
定期的に通院で導眠剤、抗うつ剤、
コレステロール値他
健康管理をお願いして10年以上に
なります。何でも相談が出来る、
お医者さんで、過日の診察日、、
駅のエスカレーターで杖に人が
当たって、転びそうになったのです。
その上、病院で診察後コルセットを忘れ
医院から『お預かりします』の電話、
この事がきっかけになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近くに新しい病院が3年程前に
開設し、医院を変えたと言う
ご近所の方や、、1ヶ月前夫が、
胃の検査を受けて先生も話しやすいし、、
出来ればその医院に変えるのも、
方法だな、、といいます。
何と言っても、骨折!が一番問題
①身体を動かす事がキツイ・・
②出来るだけ、座っていたい
老化が加速です(苦笑)
辛くなり、バス→電車→病院へですから
駅での混み具合は、杖が必要な私には、
厳しい通院になりつつです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ハイツから〜徒歩で数分の医院が、
3年程前に開院しました。
過日・医院に行って現在
毎月通院で受けている、不眠症の薬、
抗うつ剤、、健康管理のため血液検査を
3ヶ月に1度受けて、お薬の処方をして
頂く説明をしました。
『紹介状』をもらって来て下さい??
今まで、病院の紹介状は皮膚科に
かかって、そこから先生が『紹介状』を
書いて、00大学病院へ持って行き
検査をしてくださいと言われたのが、
一度でした。
『紹介状』・患者側から先生に転院
の為、お願いする事になるから
なんですね
(筋からすると、、当然ですね)
悩んで〜
紹介状のお願い文を女医先生宛に
書きました・・・↓
信頼してお話出来る女医先生が
良かったのですが、老化の加速に、
つくづく・思い知らされました。
数年前の事〜
骨折の原因はパソコンですと
はっきり、接骨院の院長先生から
いわれ・私はノートPCで、
買い替えても、デスクトップ
では無いので、夢中になると前屈み
です(苦笑)
パソコンの方、、そしてスマホも
前屈みです、皆様もどうか気をつけて
下さいね、骨折はツライ💧💧
ブログランキングに参加しています。
↓画像をクリックして応援してくださると嬉しいです!